当院のオンライン診療について

オンライン診療について


他院で自費ピルしか処方してもらえなかった人も
当院ではオンラインで保険ピルが処方できます。

受診日、診察が終わっても会計で待たされてしまって、なかなか帰れない...
仕事の休憩時間に診察を受けたい...
予定と予定の間にスキマ時間がある...
仕事がある日は通院できないから休みの日が潰れるのが嫌...
通院していることが周囲に知られると恥ずかしい...
引っ越しても、かかりつけの医院に診てほしい...

そんなお悩みはありませんか?
オンライン診療でそのお悩み、
全て解決いただけます!

当院のオンライン診療は
「デジスマアプリ」
行っています

デジスマアプリとは?

デジスマアプリとは?

スマートフォン、またはiPadなどのタブレットのアプリです。キャッシュレス決済も次回予約も全てアプリで完結できます。

また、診察券の代わりにもなりますので紛失や、持参するのを忘れてしまうということも防止できます。通院していることもアプリを開かないと分からないため、プライバシーの面でも安心です。
デジスマ診察券アプリとは?

登録前にご準備いただくもの

  • デジスマアプリ
  • クレジットカード
  • 健康保険証
当院は完全キャッシュレス決済のため本人名義のクレジットカードをお持ちでない方はご利用頂けません。

アプリのご案内

  • デジスマのご紹介
  • アプリのダウンロード 下記より専用アプリをインストール頂けます
    • デジスマアプリ
      デジスマアプリ
    • デジスマアプリ
      デジスマアプリ

オンライン診療の流れ

  1. ご予約

    当院ではデジスマアプリを使用してオンライン診察を行いますのでアプリのダウンロードが必要です。予約はWEBからも可能ですが、診察時までにデジスマアプリのダウンロードを済ませ、保険証登録、クレジットカード登録、問診記入を行ってください。(お薬の受け取り方もオンライン問診記入時にお選びいただけます)

  2. ご予約当日

    予約当日にアプリにチェックインボタンが出ますので準備が整ったら、チェックインをお願いします。

    外来診療の診察もあるため、時間ちょうどに診察できないことがあります。待機してもらう場合があることご了承ください。 その場合、「外来診療中のためしばらくお待ちください。」といったメッセージが入りますのでご確認ください。

  3. 診察終了

    ビデオ通話にて診療いたします。

  4. お支払い

    お支払いはデジスマアプリのみとなります。クレジットカード(VISA、MASTER、JCB)のご登録が必要なため、事前にカードのご登録をお願いいたします。
    クレジットカードのご登録がされていればアプリで請求支払いされます。支払いのための操作は一切必要ありません。

  5. お薬のお受け取り

    お薬の受け取り方は下記2種類から選んでいただけます。受診前のオンライン問診表記入時にお選びください。

    • 処方箋を自宅へ配送
    • 自宅にお薬を配送

    【自宅にお薬を配送】をお選びいただいた方は「とどくすり」配送システムを利用いたします。

  6. 次回予約

    次回からはアプリで簡単に予約が可能です。

ご予約はこちら

とどくすりについて

  • とどくすり
  • とどくすり送料無料

    「とどくすり」とは、医療機関から直接処方箋を薬局に送ることで、患者様はご自宅で待つだけで処方薬がご自宅にとどくサービスです。
    薬局での待ち時間がなく、取りに行く必要もありません。

    • 全国で利用可能
    • お薬の説明はテレビ通話で
    • 選べる受け取り方法
    • 選べる決済手段

ご利用の流れ

  1. 会員登録

    オンラインで自宅に薬配送希望の患者様は、事前問診表の選択肢で自宅配送を選んで頂き、受診までの間にとどくすりの会員登録(メールorライン)をお願いいたします。

  2. 服薬指導

    受信後とどくすりが患者様の処方箋を確認後、患者様へ服薬指導のテレビ通話が行きます。

  3. お薬の受け取り

    その後配送されるため、服薬指導が15時までに終了すればその日のうちに出荷され最短翌日に届きます。

  4. 決済

    到着確認後にオンラインで決済を行います。

Menu